チタン フルエキゾーストマフラー オピウム センター2本出し (YZF-R1 '09)
最高級マフラー、オピウム!
品番:339KDZZZBG0000
定価:481,800円(税込)
※レーシングパーツにつき公道使用禁止。
CLR-R エキパイ単品・SBL(ZRX1100/1200 /DAEG)
ド迫力の極太エキゾーストパイプを単品販売。差込み径φ60.5のサイレンサーと自由に組み合わせていただけます!
品番:103KPBCHZZ0005
定価:162,800円(税込)
車種:ZRX1100/1200/DAEG
※レーシングパーツにつき公道使用禁止。
オーリンズ倒立フォーク用ラジアルキャリパーサポート(108mm)
弊社オーリンズ倒立フォーク用トリプルツリー使用時のZRX1200純正ホイールに対応!
品番:000VZCY024(H/R)
(シルバー/スーパーブラック)
定価:82,500円(税込)
STPスリップオン/φ86カーボンサイレンサー:車検対応(Z900RS)
JMCA認証のSTPスリップオンマフラー登場!
品番:179KMZAEUP4010
(450L-SBL)
品番:179KMZAEUP4070
(500L-SBL)
品番:179KMZAEUQ4010
(450L-GOLD)
品番:179KMZAEUQ4070
(500L-GOLD)
定価:96,800円(税込)
車種:Z900RS/CAFE
JMCA認定取得
フロントアクスルスライダー (CBR600RR '07-'08)
転倒時のダメージを軽減し、さらにドレスUp!
品番:051LZBI027B
定価:9,900円(税込)
車種:CBR600RR '07-'08
リヤアクスルスライダー (MT-10/SP -’20) 販売終了
転倒時のスイングアーム、 ディスクローター等のダメージを軽減!
品番:354LZBI072B
定価:9,900円(税込)
車種:MT-10/SP '17
FRC チタン フルエキゾースト マフラー2本出し(ZZR1400 '08-'11)
品番:150KJBACBJ0000
定価:418,000円(税込)
平成22年度騒音規制・平成19年度排ガス規制対応
車検対応
ショートスタイルGPサイレンサーのスタンダードモデル。
品番:000PZZZZCG000
定価:72,600円(税込)
※レーシングパーツにつき公道使用禁止。
転倒時のダメージの軽減に!
品番:101LZBH017B
定価:14,080円(税込)
車種:ZZR1400 '06-'11
NINJA ZX-14R '12-'16
FRC チタン フルエキゾーストマフラー 1本出し (CB400 REVO -'16)
平成22年度音量規制対応
品番:058KABCEKG1011
定価:162,800円(税込)
平成19年度排ガス規制/平成22年度音量規制対応
車検対応
モトGPサイレンサー用エンドバッフルです。
品番:000PZDW005Z
定価:5,500円(税込)
フロントアクスルスライダー (MT-09 -’16/XSR900)
転倒時のダメージを軽減し、さらにドレスUp!
品番:347LZBI060B
定価:8,800円(税込)
車種:XSR900/MT-09(-'16)/
MT-09 TRACER(-'16)
スチール製フルエキゾースト キャプトンタイプ2本出し(JMCA認証)(W800 '20-'21)
JMCA認証取得のキャプトンタイプです!
品番:190KOFBNZE0000
定価:166,100円(税込)
車種:W800('20-'21)
※センタースタンド付き車両
JMCA認証
フロントの剛性アップに!
品番:112XZCZ024(R/H)
(スーパーブラック/シルバー)
定価:154,000円(税込)
車種:GPZ900R
エンジンカバースライダー 右側 REAR (S1000RR '10-'16) 近日販売終了予定
エンジン本体へのダメージを軽減します!
品番:415LZBH038B
定価:19,250円(税込)
車種:S1000RR( '10-'16)
※平成13年度音量規制対応
品番:152KKBAEBG0000
定価:93,500円(税込)
車種:ZRX1200DAEG
フロントアクスルスライダー (ZX-10R '16-'19)
転倒時のダメージを軽減し、さらにドレスUP!
品番:176LZBI069B
定価:8,800円(税込)
車種:ZX-10R '16-'19
ハンドルバーキット (S1000RR '10-'14) 近日販売終了予定
品番:415HZDX004H
定価:38,500円(税込)
車種:S1000RR( '10-'14)
ケイファクトリーで開発するレーシングパーツは、サーキット走行を基本に考え、ライディングをより快適により楽しくできるように機能性を重視して製作しております。
ストリート用に比べ、レーシングパーツは構造の簡易化や軽量化が最優先となります。
ですので二重・三重の安全対策はむしろ足枷となるために省かれているのが通常です。
しかし、だからこそ、それと引き換えに通常では味わえないパフォーマンスや楽しさを感じることができるのです。
意外な消耗や痛みかたをすることがありますが、予防のためにも普段からチェーン・タイヤや油脂類のように定期的なチェック・メンテナンスをしてあげてください。(純正パーツも走行前点検は重要です)
レーシグパーツはレーシングパーツとして接すれば、バイクライフはより楽しくて刺激的なものとなるでしょう。
<注意事項>
※私道・社寺の境内、公園、海辺、堤防上、農道、林道など道路の形態を整えていなくとも人や車が自由に出入りできるところは公道とみなされます。